【君たちはどう生きるか】映画を観た話※ネタバレ抜き
ありさです。
今日は映画を観に行ってきました。
ジブリの『君たちはどう生きるか』が気になって急遽午後から観に行くことになりました。
宣伝等が一切無い作品でしたので、事前知識も勿論無し。
ネタバレ抜きで感想を書くと。
1周目じゃ理解できない。
世界観、時系列、登場人物の行動の動機など、分からない点が多すぎる。
何と言うか、映画を観ているというより、夢を見ているような感覚に近かったです。
場面が次々に切り替わったり、謎の人物が出てきたり、自分が今何をしているのかすら分からなくなるようなあの感じが夢を見てる時に近い(語彙力が足りずすみません)。
これは考察見てから2周目観る方が良さそう。
あと、地味に主人公のお父さんが1番やばいと思いました。
え、私の理解が追いついてないだけ??
それと、これまでのジブリ作品のオマージュっぽいシーンが結構あったような気がします。
観てない作品も結構あるので気付いていないだけで他にも色々含まれているかもしれません。
映画観終わってからはコスメやアイクリームを物色したり...。
ロムアンドのリップバーム可愛かったなぁ。特に01。
そうこうしているうちに夕飯時になり、パン系が食べたかったのでコメダ珈琲へ。
フィッシュフライサンド久々に食べたけど美味しかったです。
それと本日からミニシロノワール半額キャンペーンでしたので、人生初(ミニ)シロノワール食べました。
めっちゃ甘い!美味しい!!🤪
最近暑すぎて、とてもじゃないですが外で遊ぶとかできませんね...🥵
皆様熱中症にはお気をつけ下さい🚰
今日はここまで。
それでは(・ω・)ノシ