【ロムアンドジューシーラスティングティント22】粘膜リップ
ありさです。
普段はオレンジ系のリップを付けることが多いのですが、たまーに気分でピンク系やベージュ系のリップを付けます。
といっても、服装がカジュアル寄りなことが多いので、こういうガーリーなカラーは出番が少ないのが現状...( ; ˘-ω-)
本日使ったのはこれ。
ロムアンドのジューシーラスティングティント22ポメロスキン(POMELO SKIN)。
私は東急ハンズで購入しました。
ウエルシアでも以前見かけました(今は無いかも)。
定価は1,320円(税込)です。
「ポメロって何だろう」と思い調べましたが、柑橘系のフルーツとのことです。黄色っぽいフルーツなのですが、公式の商品のイメージ画像に使われていた果物はピンクっぽいです。韓国産のポメロの果肉はピンクなんでしょうか。
【チップ】
形状や大きさにクセは無く、使っていて不自由を感じることは特にありません。ただし、苺のような甘酸っぱい香りが強いので香り付きが苦手な方は要注意。
【手に乗せた感じ】
粘膜リップと言われているだけあって、ティントにしてはかなりまろやかな色ですね。黄み寄りの淡いピンクベージュです。
実際に塗ってみましょう。
【塗る前】
【塗った後】
2枚目は外で撮影したもの。
ちなみに本記事の画像は全て無加工です(今回に限らずコスメ系は全部無加工で載せる予定です)。
汚肌ですが許して下さい🤤
地の唇の色がかなり薄い方なのですが、それでもほんのり血色が乗る程度の変化ですね。
これがMLBBカラーというやつですか。
ツヤはそこそこで、シワは隠れきっていませんが肉眼だと目立たないです。
スクールメイクやナチュラルメイクに超おすすめです。
派手なアイメイクをした時の引き算用として使用するのも良いと思います( * ॑꒳ ॑*)
パーソナルカラーでいうとスプリング(特にライト)の方にオススメですが、クセのないカラーなのでどのシーズンの方でも馴染みやすい色味だと思います。
ちなみに持ちはそこまで良い方ではないです🤧
食べたり飲んだりしてると少し落ちます(一応ティントなので一般的なリップよりは落ちにくいです)。
が、適当にごりごり塗ってもムラにならないので塗り直しはかなり楽です。
乾燥はティントの中ではしにくい方だと思います。
時間が経ってもしっとりしていて良い感じ。
粘膜カラーをお探しの方に是非試してほしい一品。
今日はここまで。
それでは(・ω・)ノシ