【イエベ春おすすめ】イエベ春だって秋のブラウンメイクしたい🍁【ロムアンド】
ありさです。
今週になって急に涼しくなってきましたね🌰
服装もすっかり秋仕様になり、今日は去年買ったGUの緑のカーディガンを着て出勤しました。
暗すぎないけど秋らしさを感じるうぐいすグリーンにシルバーのボタンが可愛くて気に入っています。
退勤中に撮ったので暗いです🌃
で、秋服になるとそれに合うようなこっくりした色味のメイクをしたくなる時もあると思います。
とはいえイエベ春は深みのある色味で失敗しやすい。
例えばブラウンのリップなんかを塗ると唇だけバァァァァン!!!💋って感じで浮いたりとかね...(語彙力)
私も大人セクシーなブラウンメイクに憧れて何度失敗したことか🫠
セカンドにウォームオータムが入っている方なら似合うと思いますが、ウォームスプリングとブライトスプリングが得意な私だとブラウンリップは普通に浮きます...。
でもですね、去年ようやくイエベ春にぴったりな秋リップを見つけたんです。
あれから色んなリップを試しましたが、未だに使う度「ああ〜良いわ〜〜」ってなります。
それがこちら。
ロムアンドのゼロベルベットティント #22グレインヌードです。
過去の記事の写真ですが赤で囲ってあるやつです。
というかどんだけロムアンド推しなんだよって感じですね🙄
ボトルだと濃いめの赤みブラウンに見えると思うのですが、こちら塗る量によって仕上がりがかなり変わるようになってまして...。
ちょんちょんと乗せて指で塗り広げれば、血色感が絶妙な明るめの赤みブラウンに発色してくれるのです。
私は唇の上下にそれぞれ3滴乗せて塗ることが多いのですがこんな感じです。
いや分かりにくい...(いつもすみません)。
テラコッタほど赤みと深みは強くなく、イエベ春でも浮かない優しい赤みブラウンなんです。
塗る量をもっと少なくすれば、赤みと黄みでコーラルに発色して血色の良いすっぴん唇を作れるので、ナチュラルメイクにもおすすめ。
↑実際証明写真でこの塗り方やってました(画像は証明写真切り抜き)。
マットなのでツヤは無いですが、逆に地の唇感あるし塗ってます感が無いので就活メイクにもいけると思います。
グレインヌードという名前ですが、The・ベージュのヌードカラーではなくて、"ちゃんと血色感のあるヌードカラー"というのが正しいと思います。
ボトル通りの色にしたいならベッタリ塗ればしっかり発色しますよ👍
【使用感について】
塗り心地がめちゃくちゃ軽くて、すっぴんの時と差を感じません。
多分手持ちのリップで1番軽い。
塗ってることを忘れるぐらい軽い。
乾燥は全くしないわけでは無いですが、しにくい方だと思います。
個人的にはBBIAよりも乾燥しにくいと感じます。
色持ちはそんなに良くないです。
コップにはちょっと付いちゃいます🫗
ですが落ち方は綺麗なので、塗り直せば元通りになります。
ちなみに香りはフローラルさをほのかに感じる程度です🌷
ジューシーラスティングティントのような強い匂いではないので個人的には結構好きです。
難点は指で塗り広げなければならない点☝️
まぁこのティントに限らずアプリケーター式のマットリップはそういうものですが...。
ササッと塗り直しすることが出来ないので、忙しい方向けではないかも。
でも仕上がりと使用感は良いので、秋メイクに挑戦したいイエベ春さんに超オススメしたい🍁
取扱店舗が少ない(韓国コスメのお店やドンキぐらいでしか見ないかも...)ので、購入するならネットが良いと思います。
この深緑キャップのシリーズ知名度低い気がするけど、もっと流行っていいと思うんだ。
今日はここまで。
それでは(・ω・)ノシ